旅行記

1歳の子連れで初めての海外旅行|子連れで行けるハワイのオススメスポットをエリア別に紹介!

2023年の夏に1歳半の子連れでハワイのオアフ島に行ってきました。子供との初めての海外旅行で少し不安でしたが、かなり満喫することができました!これから子連れでハワイに行こうと考えている方々の参考になりましたら幸いです。ワイキキワイキキビーチ...
お得情報

普段の買い物でポイント二重取りができる!ポイントサイトのすすめ

ポイ活をしている方にはもはや常識となっているポイントサイト。今回はお得にポイントを貯めることができるポイントサイトの概要や活用方法をお伝えします。ポイントサイトとはポイントサイトとは、ネットショッピングやサービスの申込など、さまざまな方法で...
旅行記

立地最高な香港の5つ星おしゃれホテルに宿泊|W香港子連れプラチナ宿泊記

今回は2024年5月に家族旅行で4泊してきたW香港を紹介します。立地の良いおしゃれな雰囲気のホテルで、朝食やサービスも最高でした!基本情報・アクセスW香港は再開発の進む西九龍エリアにあり、九龍駅直結の商業施設エレメンツ内にあります。空港アク...
旅行記

2歳の子供とゴールデンウィークの丹沢大山登山(後編)

大山登山(前編)からの続きです。前編はこちら↓山頂の様子山頂は少し混雑してはいたものの、空いているベンチを難なく見つけることができました。お昼ごはんは事前にコンビニで買っていたおにぎりを頂きます。登り切った後に山頂で食べるごはんってどうして...
お得情報

2024年固定資産税や自動車税のお得な納付方法を解説|ポイント二重取りも可能!

5月になると自治体から固定資産税や自動車税などの地方税の納付書が送られてきます。これらの税金、皆さんはどのように支払っていますか?どうせ税金を払うならポイントをゲットして少しでもお得に払いたいですよね!この記事では税金のお得な支払方法を紹介...
旅行記

2歳の子供とゴールデンウィークの丹沢大山登山(前編)

ちょうど1年前に1歳の娘を連れて東京の御岳山に登り、子連れでも意外といけるもんだなと思ったので、もう少し難易度の高い山にもチャレンジしたい!ということで、先日、妻と2歳の娘と神奈川県の大山に登ってきました。ゴールデンウィークなのでバスやケー...
交通

東京信号なし区間Vol.3|国道357号 湾岸道路(浦安〜辰巳)

はじめに(東京信号なし区間とは)都内をドライブしていると、たまに高速道路でもないのに橋やトンネルなどが続き、信号で止まることなく長く走れる区間が現れます。このブログではこのような都内の一般道で信号のない区間を「東京信号なし区間」と題し、シリ...
旅行記

朝食の牛タン食べ放題が嬉しい!ウェスティンホテル仙台子連れプラチナ宿泊記

2023年の1月に2泊3日で仙台へ行きました。その際、宿泊したウェスティンホテル仙台が素敵すぎたので紹介します。マリオットのプラチナエリート会員なので、クラブラウンジや無料朝食なども楽しめて大満足でした。基本情報JR仙台駅やあおば通駅からウ...
お得情報

東京メトロユーザーは絶対作るべき!初めてのANAカードにおすすめのソラチカカード(ANA To Me CARD PASMO JCB)

社会人になりたての頃、都内のクライアント先での仕事が多かったので、会社⇔クライアントの移動でよく地下鉄に乗っていました。そんなときに同期から教えてもらって作ったカードが、「ANA To Me CARD PASMO JCB」(通称ソラチカカー...
交通

東京信号なし区間Vol.2|環八通り(井荻トンネル〜練馬中央陸橋)

はじめに(東京信号なし区間とは)都内をドライブしていると、たまに高速道路でもないのに橋やトンネルなどが続き、信号で止まることなく長く走れる区間が現れます。このブログではこのような都内の一般道で信号のない区間を「東京信号なし区間」と題し、シリ...